トップページ >> 社労士試験お薦め資格学校
資格学校を利用する
「法律は耳から覚える学問」と呼ばれることがあります。
これは法律は自分で参考書を読んで理解するよりも、人が噛み砕いて解説してくれた情報を聞いたほうが頭に入りやすいという意味です。
逆にはじめから独学で学習を進めていき、間違った解釈で理解してしまうと後々修正するのが困難になってしまうということもあるようです。
ですので、もし数年単位での資格取得を目指しているのであれば、初年度は資格の学校の通学やDVD講座を受講し、2年目以降は通信及び独学で挑戦するという選択をすべきでしょう。
資格学校の選び方
資格学校を選ぶ時は、経験上スケジュールや教室の場所を重視すべきです。
まずスケジュールから説明すると、社労士講座の場合、週に2回から3回程度講義があるんですが、週末だけ講義がある土日のパターンや平日の火曜・金曜に講義があるパターンや水曜と土曜などのパターンが用意されています。
講義を受ける際に重要なのは何よりも復習です。ですので、絶対に自分がキッチリと講義の内容を復習できるようなスケジュールの学校を選びましょう。
次に場所ですが、教室の場所は「自宅の近辺」もしくは「勤務先の近く及び通勤経路」以外は選ばないほうが無難です。
講義は1コマで約2時間30分です。ですので、19時からの講義であれば終了するのが21時30分となります。ここから1時間程度かけて帰宅してその後復習するのはかなり体力的にキツイものがあります。
ですので、自宅からかなり離れた教室の場合通うだけで精一杯になり大事な復習が疎かになってしまいます。もちろん近くに学校が無いという方もいると思いますが、そんな方は無理して生講座を受講しなくてもDVDやダウンロード版を利用したほうが効率的じゃないでしょうか?!
管理人は、スケジュールと教室を考えて「資格の学校TAC」を選びましたが、その体験情報をお伝えしてみますので、参考にして見てください。
>>>TAC社労士講座 上級本科生体験記はこちら
>>>TAC社労士講座 入門総合本科生体験記はこちら