あなたはなぜ社労士試験に合格したいのでしょうか?
まずなんで試験前のこの時期にこんなネタを書いてるかというと、スパートをかける直前期にこのストレートな気持ちを再確認しておいて欲しいからです。
そうすることにより、挫けそうな時もなんとか踏ん張れる事もあると思われます。
社労士試験に受かりたい理由
社労士資格を取得する目的
社労士試験に合格したい理由はいくつもあるでしょう。
まず一番多くの人が考えているのが社労士試験に合格し、社労士として活躍したいという事だと思われます。
現在総務部門で勤務している人や社労士事務所に勤務している人は、社労士の資格を取ることで自分の仕事に箔をつけることができます。
また異業種で働いている人が、社労士の資格を取得して独立開業したり、転職したりという手段になるでしょう。
その他に別に社労士の資格を取ったからといって、社労士として活動するつもりがない人もいるはずです。
単なる資格取得ゲッターの方もいますし、他の資格で活動しているが、業務を増やすまたは肩書きを増やすために合格を目材してる人もいる。
またご高齢になって、時間に余裕ができたので、資格取得を人生の励みされている方もいる。
ですが、それらはあくまでも合格してから何をするという、社労士資格取得後の目標でしかありません。
今、私が聞いているのはなんで社労士試験に受かりたいのか?という事です。
どうして受かりたいのか?
なんで今こんなにも社労士試験に受かりたいのか?
それは、この苦しい試験勉強を1日も早く終わらせるためです。
試験に落ちれば、また来年も受験生のままです。
来年再挑戦するか?それとも数年後また受けるか?それとも諦めるか?
いずれにしろ、今年合格することによって、もう二度と社労士試験の勉強をする必要は無いんです。
もちろん合格後、社労士として活躍したいのなら、さらなる勉強が必要です。
ですが、試験勉強とは別物なので、正確な数値の暗記のようないわゆる試験勉強は不要になります。
これからあと2ヶ月勉強し、合格してしまえばこの苦労から解放されます。
合格発表を見て自分の受験番号を見つけた瞬間最初に思ったことは、「あぁこれで来年は受験勉強しないでイイんだ!」という事でした。
来年も、もう一度勉強したいですか?
したくないのなら、今年やるしかないんです!!
コメントを残す